音楽活動で成功する為の総合情報サイト メジャーデビュードットコム

MAJOR-DEBUT.com



音楽レーベルの設立に、特にルールはありません。
何かの届け出等もありませんし、もちろん会社である必要もありません。

好きなレーベル名を付けて「レーベルを立ち上げた!」と宣言すれば、設立完了です。

また、音楽レーベルの基本的な機能は音楽を作って発売する事ですが、その方法が分からない場合や、自分だけでは出来ない内容があると言う場合は、当サイトの「音楽制作支援サービス」や「プロモーションをしよう!」をご確認下さい。

きっと、役立つ情報が見つかると思います。

ページの先頭へ


音楽レーベルを運営していくにあたり、先1年程度のグランドスケジュールを立てる事は、とても重要です。
活動形態がバンドやユニット等、数名のメンバーで構成されている場合も、全員の意思を1つに出来たり、高いモチベーションを維持する事にも役立ちます。

グランドスケジュールは、大まかなイメージで作ってかまいません。
ただ、そのスケジュール通りに活動を進める事が目標にもなりますので、全く実行が不可能なスケジュールを組んでしまう事は避けましょう。


例えば、こんなグランドスケジュールはいかがでしょうか?

20××年

1月 2月 3月 4月   5月  6月  7月  8月  9月  10月 11月 12月

作詞・曲

1st A 1st A


2nd A
2nd A



   

編曲


1st A
1st A



2nd A
2nd A


   

REC




1st A
1st A



2nd A
2nd A
   

マスタ





1st A
1st A



2nd A
 2nd A  

プレス

          1st A         2nd A  

リリース

            1st A          2nd A

ライブ

定期

定期

定期
レコ発

定期

定期   レコ発

プロモ





1st A 1st A
1st A
1st A

2nd A
2nd A
2nd A

ページの先頭へ


音楽レーベル運営や音楽活動をする上でもう1つ重要な事は、収支計画です。

これまで音楽活動をすると言うと、アルバイト等で稼いだお金を注ぎ込んで進めて行くと言うイメージがありましたが、これからは少しでも利益を残せる活動に切り替えて行きましょう。

そもそも音楽活動をしている皆さんは、音楽作品を作って、それを聴きたいと言うお客さんに提供するという立場です。
音楽を提供して利益を得るという事は、とても自然な事です。

また、音楽活動で「収入が得られる」と言う事にピンと来ない方も居るかも知れませんが、実はしっかりと計画を立てればそんなに難しい事ではありません。

下に、バンドをモデルにした収支計画を作ってみました。
これを参考に、自分の場合にあてはめて考えてみましょう。

項目  詳細 金額
作詞 8曲
0円
作曲
0円
編曲 0円
レコーディング  10時間×3日 45,000円
ミックス  25,000円×8曲 200,000円
マスタリング
ジャケット
 4Pジャケ一式 80,000円
CDプレス  国産 1,000枚 140,000円
合計 465,000円

ここでは仮に、作詞・作曲・編曲をアーティストが行い、弊社でレコーディング・ミックス・マスタリング・ジャケット制作・CDプレスを行なった場合で計算をしました。
もしこのCDが「1枚2,000円」で販売される場合、

465,000円÷2,000円=232.5

ですので、販売枚数「233枚」が損益分岐点になります。
また仮に、手売りの売上枚数目標を「半年で500枚」とした場合、目標を達成出来ると、

2,000円×500枚-465,000円=535,000円

が、利益になります。


目標を達成出来ている場合、1年間で2回のリリースが可能ですので、1年間の利益の合計は、

535,000円×2=1,070,000円

となります。
107万円あれば、様々なプロモーションを打つ事が可能ですので、活動をさらに加速させる事が可能です。
また、海外進出時の交通費や宿泊費に充ててもいいと思います。
もちろん、リハーサルスタジオ代やライブの出演費を、アルバイトの給料から支払う必要もありません。

尚、損益分岐点である「233枚」の販売が難しいと判断する場合は、例えばミックス・マスタリングやジャケットのデザインをアーティスト側で行なう事で、

制作費合計185,000円÷2,000円=92.5

と、大幅にハードルを下げる事も可能です。

赤字覚悟で制作に入るという判断は、音楽活動を長く続ける事が前提であれば、出来る限り避けましょう。

ページの先頭へ


③までに書いて来た事は、出来る限りアーティストに負担をかけずに、レーベル運営をしていく方法の説明です。

CDの制作・販売をメインに書いた理由は、音楽の制作費を最も簡単に回収出来る方法だからです。
弊社では、CD販売の位置付けを、


・制作費を早期に回収する為の手段
・アーティストグッズの1つ
・ライブ会場での即売用アイテム



と考えています。

現在は、CD販売をメインに考えた音楽活動はとても難しいです。
メインはやはり、iTunesを筆頭とした音楽配信です。

CDで制作費を回収出来ていれば、音楽配信では様々なトライが出来ます。

そして音楽活動の成功のカギも、やはりこの音楽配信にあります。

まずは、多少でも利益を得られる活動スタイルに切り替え、時間を味方につけた所で、広い視野のプロモーションに取り組んで行きましょう。


プロモーションについての詳細は「プロモーションをしよう!」をご参照下さい。
また、レーベル運営についてのアドバイスは「音楽活動無料アドバイス」をご参照下さい。

ページの先頭へ